1: 生物名ナナシ 2017/07/24(月) 22:21:17.76 ID:CAP_USER
ウォンバットのうんちはなぜ四角いのか
Why Do Wombats Do Cube-shaped Poo?
2017年7月24日(月)16時30分
ルイーズ・ジェントル(ノッティンガム・トレント大学准教授、専門は行動生態学)

812
via https://www.youtube.com/watch?v=m52Rdp_b5dQ&feature=youtu.be

<オーストラリアに生息するウォンバットが四角いうんちをするのには、賢い理由があった>
811
via https://www.youtube.com/watch?v=m52Rdp_b5dQ&feature=youtu.be

動物のうんちの大きさは多種多様だ。小さな無脊椎動物のうんちは顕微鏡を使わないと見えないほど小さいし、逆に最大級のアフリカ象では1日当たり50キロを超える。形も様々で、犬は細長い筒型、うさぎは丸薬のようなペレット型、牛はベチャっと平たいスプラット型だ。なかでもユニークなのがウォンバット。うんちが四角いのだ。それを一晩に80~100個もする。

ウォンバットは大きく分類するとコアラの親戚で、オーストラリアに生息する。群れで行動せず夜行性で、日中は地中の穴の中にいる。1日の平均睡眠時間は16時間とよく眠る。夜になると、餌となる草や植物を探しに地上に出る。夜行性で視力がとても弱いため、餌探しは嗅覚が頼りだ。


(ウォンバットの四角いうんち)
WOMBATS POO SQUARES!



生きとし生けるものはみなうんちをする。そしてその動物と餌に関する情報を提供してくれる。質感やサイズ、形状、臭いの違いから、落とし主の正体を特定できる。またうんちのきつい悪臭は、動物が他の動物に自分の存在と縄張りを知らせるのにも使える。不用意に他の動物と出くわして致命的な争いになるのを避けるためだ。

→【参考記事】垂れ耳猫のスコフォがこの世から消える!? 動物愛護団体から残酷との声

うんちは賢い

ではウォンバットの場合はどうか。ウォンバットは縄張り意識が強い動物で、争いを避けるために四角いうんちで自分の縄張りに印をつける。他の動物の様々なうんちの違いを見分け、天敵やオスのウォンバットのものを見つけたら回避行動を取ることも分かっている。オスがメスの繁殖期を突き止めるなど、うんちでホルモンの状態も把握できる。

ウォンバットは自分が掘った穴の外や丸木の上や岩の上など、他のウォンバットが見つけやすい場所にうんちをする。四角いので、不安定な場所でも転がる心配がない。

ウォンバットのうんちが四角くなるのは、肛門が四角いからではない(実際、ウォンバットの肛門は丸い)。消化が遅く14~18日の日数を要するため、消化後は極度に圧縮されて四角くなるとみられている。ウォンバットの消化管は非常に長く、ほとんどの栄養分や水分を餌から吸収する。

→【参考記事】食べつくされる「自撮りザル」、肉に飢えた地元民の標的に

まとめるとこうだ。ウォンバットは夜行性で視力は悪いが優れた嗅覚を持ち、うんちを主な手掛かりにして誰がどこに住み、縄張りによそ者がいないかどうかを見分ける。ウォンバットのうんちが四角いのは、食性や消化の遅さが現因だ。岩や丸木の上に置いても転がらないので完璧な形状だ。

まったく、賢いうんちもあるものだ。

(翻訳:河原里香)


Louise Gentle, Senior Lecturer in Behavioural Ecology, Nottingham Trent University

This article was originally published on The Conversation. Read the original article.


(人懐こいウォンバット)
Cuddly Baby Wombat Compilation 2016


http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/post-8044.php
©2015 Newsweek LLC. ©2015 CCC Media House Co., Ltd.

よく読まれている記事

  • DAY
  • MONTH



    813

    ウォンバットは、双前歯目ウォンバット科(ウォンバットか、Vombatidae)に分類される構成種の総称。名前はダルク語に由来する。生態は異なるがコアラに近い種族である。

    分布

    オーストラリアクイーンズランド州の一部、及び、ニューサウスウェールズ州、ビクトリア州、南オーストラリア州、西オーストラリア州、タスマニア州の低木林や草原に分布する。

    形態

    頭胴長は70-110cm、尾長は25-60mm、体重は19-33kg。尾は痕跡的。ヒメウォンバット属は粗い、ケバナウォンバット属は柔らかい体毛で被われる。雌のほうが雄よりも大きい。ずんぐりとした体付きで、内股で歩く。

    生態

    草食性で植物の葉や根を食べる。夜行性で昼間は主に巣穴の中で過ごすが、曇りの日などはエサを求め動き回ることもある。1腹1子。短い距離であれば、時速40kmほどで走ることができる。
    ウォンバット - Wikipedia


    2: 生物名ナナシ 2017/07/24(月) 22:23:39.57 ID:tqw/viSG
    プリッ■

    3: 生物名ナナシ 2017/07/24(月) 22:28:47.74 ID:oSENU3HM
    ケツの穴が四角いからに決まってるだろ

    4: 生物名ナナシ 2017/07/24(月) 22:33:51.05 ID:KRT1qNtj
    >>3
    あーなるほどね

    37: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 20:50:14.77 ID:2K+YIzU1
    >>4
    評価します。

    8: 生物名ナナシ 2017/07/24(月) 22:48:48.51 ID:Ss1hHPwq
    >>3
    天才か

    6: 生物名ナナシ 2017/07/24(月) 22:46:30.24 ID:I05G1yWM
    動画が■うんちのオンパレードwww

    11: 生物名ナナシ 2017/07/24(月) 23:05:52.37 ID:yw292HZ9
    個性を出したいから

    13: 生物名ナナシ 2017/07/24(月) 23:45:20.00 ID:lM4n3OrZ
    肛門は四角じゃないって書いてあるだろうが

    14: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 00:16:11.89 ID:FxVf9JTQ
    説得力のかけらもない理由だな

    15: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 00:17:58.67 ID:Fck8afVg
    ウォンバットはコウモリだと思ってたw
    うんちの形は四角い飴に似てるね

    17: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 01:35:49.18 ID:9X5FVqDE
    食性や消化が遅い=四角いうんち

    全く納得いかねえwww

    18: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 02:17:57.74 ID:YMVShwPf
    ω

    20: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 02:41:05.96 ID:7anfha+z
    こういうチョコレートあったな
    ベイクド・ショコラだっけか

    21: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 04:46:24.89 ID:6YWIbx9a
    消化が極端に遅い
     ↓
    圧縮によって四角になる。


    この論理がぜんぜんわからない・・・

    23: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 09:07:14.61 ID:CwuNyG+m
    見事に四角い
    no title

    25: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 10:29:07.99 ID:qGkeiUT6
    >>23
    焼きチョコ

    26: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 10:30:35.20 ID:LTHHfrw8
    >>23
    だれか食ってみろよ!

    33: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 12:08:02.96 ID:qGkeiUT6
    >>23
    かみさんにこの画像みせて「小学生の子が初めて作った焼きチョコだって」って言ったら
    「初めてにしては美味しそうだね」だって
    なんか悪い事をした気分になったから本当のことは言わなかった(´・ω・`)

    39: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 21:06:55.85 ID:Mb2Vfdkp
    >>33
    ひどい

    24: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 09:58:17.51 ID:KbJiQdNO
    ってか肛門が四角くてもキューブになるとは限らん

    27: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 10:33:01.64 ID:Drpnl+fh
    肛門が四角いのではなく、肛門の奥の直腸を覆う括約筋が
    ウォンバットの糞が四角くなるように配置されてるんじゃ?

    28: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 11:01:14.82 ID:7DygcbIt
    四角いから転がらない、完璧だ――というが
    💩ふつうのウンコ型のほうがよほど安定しているだろう

    説明がてきとーすぎる

    29: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 11:14:17.61 ID:W9FigMgE
    ベチャっと平たいスプラット型が、風が吹いても転がらないし一番安定だと思う

    30: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 11:19:43.58 ID:QTi8Iumw
    四角いというより俵型だな

    35: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 20:25:42.43 ID:UJAa1tru
    ウォンバットはモサ可愛い

    36: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 20:39:13.72 ID:AT5YOQfz
    人が見てない処で成形してるんだろ。

    38: 生物名ナナシ 2017/07/25(火) 20:59:33.53 ID:oF1U+f8Q
    ガッキーがCMしてた
    メルティ
    やめとこう、食えなくなる。

    40: 生物名ナナシ 2017/07/26(水) 06:46:44.23 ID:tj0H9SWl
    >>1
    >それを一晩に80~100個もする。
    ウンコしすぎだろw

    42: 生物名ナナシ 2017/07/26(水) 07:23:39.76 ID:tj0H9SWl
    ウォンバットって人懐こいんだな
    もう少し小さいと可愛いんだが

    44: 生物名ナナシ 2017/07/26(水) 08:43:23.89 ID:B0DTZWN5
    >消化後は極度に圧縮されて四角くなるとみられている

    いやだからその圧縮過程でどうやったら四角になるのかが知りたいんだが

    46: 生物名ナナシ 2017/07/26(水) 09:06:45.29 ID:cUA5Gk/8
    うんちが円柱型になる、ならわかる。
    立方体もしくは直方体になる説明がない。

    48: 生物名ナナシ 2017/07/26(水) 09:55:20.19 ID:Sic/hv3Y
    「賢いうんち」という単語の連鎖を、生まれて初めて読んだ気がするw
    たぶん、これからの人生で再び目にすることは無いだろう。

    50: 生物名ナナシ 2017/07/26(水) 10:48:06.81 ID:7pd4vK8T
    サイコロキャラメルの箱に入れて配ってやりたい

    引用元: http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1500902477/