1: 名無虫さん 2016/03/05(土) 12:53:43.48 ID:???
スピードに特化してるためパワーが不足してるといわれるチーター
獲物もよくハイエナやヒョウに横取りされているという
そんなチーターはどの程度の肉食獣だったら
獲物を横取りすることができるOR横取りを防ぐことができるのか
成体の草食獣だったらどれぐらいの大きさのものを狩ることができるのか
検証する
23
 

チーター (Acinonyx jubatus)は、食肉目ネコ科チーター属に分類される食肉類。本種のみでチーター属を構成する。

熱帯雨林地方を除くアフリカ大陸、イラン。

体長110 - 150センチメート。尾長60 - 90センチメートル。肩高67 - 94センチメートル。体重35 - 72キログラム。体型は細い。頸部から背にかけて体毛が伸長する。種小名jubatusは「鬣がある」の意で、幼獣の鬣も含めこの伸長した体毛に由来する。毛衣は淡黄色で硬く、黒い斑点が点在する。和名や英名は「胴体に斑点がある」という意のサンスクリット語chitrakaに由来する。眼の内角から口にかけて黒い筋模様が入る。尾には黒い帯模様が入り、先端の毛衣は白い。

頭部は小型。耳介は小型で、やや扁平。虹彩は黄褐色で、瞳孔は丸い。犬歯および歯根は小型だが、これにより鼻腔が広くなり呼吸量を増加させると共に獲物に噛みつきながら呼吸がしやすくなっている。四肢は細長く、爪は、生後約10ヶ月以降はさやに引っ込めることができない。これにより爪がスパイクの役割をして速く走ることに適している。属名Acinonyxは「動かせない爪」の意だと考えられている。
チーター - Wikipedia

よく読まれている記事

  • DAY
  • MONTH





    4: 名無虫さん 2016/03/05(土) 17:14:11.21 ID:???
    ピューマには勝てるだろ
    24
    ピューマ(Puma concolor)は、食肉目ネコ科Puma属に分類される食肉類。
    新生代第四紀更新世中期イオニアン(英語版)に出現したと考えられる。北は北米大陸のロッキー山系最北端から南は南米大陸南端のパタゴニア平原までを平地から標高3,900mの高地まで、湿地の森林地帯から砂漠地帯までと非常に広い範囲の多様な環境に適応し生息している。今日の北アメリカでは、場所によって絶滅あるいは絶滅の危機に瀕しており、保護活動も行われている。

    ネコ科の中では、ヒョウ、ライオンなどのヒョウ亜科ではなく、イエネコを含むヨーロッパヤマネコと同じネコ亜科に属し、ネコ亜科では最大級の大きさである(ただし、最新の研究ではネコ科全体をネコ亜科とする考え方もある)。オスは体長(頭胴長)約1 - 1.8m、体重約65 - 100 kgに達し、メスは一回り小さい。
    ピューマ - Wikipedia

    5: 名無虫さん 2016/03/05(土) 19:20:12.67 ID:txHJi7HA
    ピューマは新大陸のヒョウに値する動物だから無理
    カナダオオヤマネコぐらいだろう勝てるのは

    6: 名無虫さん 2016/03/06(日) 05:57:51.13 ID:???
    チーターは体重30~70kgで、牙は2cm程度と小さくて噛む力も弱いうえに、前足は武器として使えない
    スピードに特化した脚を怪我しないため他の肉食獣との争いは避ける傾向にあり、捕らえた獲物を横取りされることが多い

    8: 名無虫さん 2016/03/06(日) 17:25:59.61 ID:???
    ジャッカルがチーターの食事が終わるの待っててチーターもジャッカルが傍にいても気にも留めてなかったから
    ジャッカルくらい小型の相手なら余裕で獲物を守り通せるだろう

    9: 名無虫さん 2016/03/06(日) 17:27:18.44 ID:???
    ただし、ラーテルやクズリみたいなイタチ科の獰猛なやつらには無理だろうな
    22
    ラーテル(Ratel、学名:Mellivora capensis、異名:ミツアナグマ)は、ネコ目(食肉目)-イタチ科-ラーテル亜科-ラーテル属に分類される、小型の雑食性哺乳類。本種のみでラーテル属を形成する。
    好物の蜂蜜を巡って、ミツオシエ科の小鳥と共生関係にある。また、「世界一怖い物知らずの動物」とギネスブックに認定された生き物としても知られる。

    全長約80- 110cm(体長(頭胴長)約60- 80cm、尾長約20- 30cm)、体重約7- 14kg。頭部から背面、尾にかけては白い体毛で覆われる。吻端から腹面、四肢にかけては黒い体毛で覆われる。皮膚は分厚く、特に頭部から背にかけての部位は、伸縮性の非常に高い、それでいて硬さを併せ持つ、柔軟な装甲となっており、生態的にもこれを最大の武器としている動物である。
    外耳は小型。四肢には大きく発達した鉤爪(かぎづめ)が生える。肛門の近くに臭腺を具える。
    ラーテル - Wikipedia

    10: 名無虫さん 2016/03/06(日) 18:24:31.54 ID:???
    肉食獣は
    狩ることはするが
    たいてい相手と正面で向き合うような戦いはしない

    11: 名無虫さん 2016/03/06(日) 18:31:32.11 ID:???
    そりゃ自然界で人間の決闘のような戦い方なんて
    ないだろうな
    動物は不要なケガを恐れるし

    12: 名無虫さん 2016/03/06(日) 19:28:47.46 ID:???
    オオカミ1頭と出くわしたらチーターはエサを守り通るのか逃げるのか

    13: 名無虫さん 2016/03/06(日) 19:37:44.09 ID:???
    ドールは群れ数十頭ならベンガルトラからも獲物を奪う
    オオカミは一万頭いてもベンガルトラから獲物を奪うのは不可能だろう
    オオカミならチーターでも勝てる

    14: 名無虫さん 2016/03/07(月) 19:26:35.65 ID:???
    チーターは狩りの成功率50%だが、その内の約半分は捕らえた獲物を別の動物に横取りされている。

    15: 名無虫さん 2016/03/07(月) 20:10:44.84 ID:???
    ハイイロオオカミってチーターと同じくらいの体格なのにそんなあかんのか

    16: 名無虫さん 2016/03/07(月) 20:39:47.95 ID:???
    うむ

    17: 名無虫さん 2016/03/08(火) 02:45:13.46 ID:???
    イヌ科は四肢の構造が格闘にはあまり向いてないからね

    18: 名無虫さん 2016/03/08(火) 17:06:45.71 ID:???
    イヌはパワーがないから
    獲物を前足で抑え込めない
    ヒョウ属は噛みつきと前足で
    獲物を押し倒すが
    イヌは前足がつかえず
    噛みつきだけで押し倒そうとする

    19: 名無虫さん 2016/03/08(火) 20:12:24.17 ID:???
    ネコ科(チーターを除く)、ネズミ、サルなどには鎖骨があるから前足を柔軟に動かすことができ前足でのパンチや獲物を前足で抱え込んで抑えることができる。
    イヌ、シカ、ウマ、ウシ、ゾウには鎖骨がないため抱き着く所作ができず木登りも困難。

    25
    犬には鎖骨がないから抱き方には注意が必要【犬のしつけ・犬の育て方 vol.1】

    20: 名無虫さん 2016/03/08(火) 21:58:42.22 ID:MchDIpV8
    素っ裸の成人男性はチーターに勝てる?

    21: 名無虫さん 2016/03/08(火) 23:07:29.79 ID:???
    勝てぬ

    22: 名無虫さん 2016/03/09(水) 14:13:29.75 ID:???
    猫にも負けそう

    23: 名無虫さん 2016/03/11(金) 00:30:56.81 ID:???
    no title

    no title

    no title

    24: 名無虫さん 2016/03/11(金) 00:42:47.34 ID:???
    no title

    https://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/c/5c84df73.jpg
    no title

    サファリパークでチーターに襲われた女性
    チーターは女性を地面にたたき下ろし、頭部などを
    かみ、牙は頭蓋骨にめり込むほどの傷だった。
    死んだフリでじっとしているとチーターが女性を放して生還。
    女性が襲われている姿を、女性の夫が撮影した。

    32: 名無虫さん 2016/03/17(木) 17:30:52.70 ID:aclh8F30
    >>24
    死んだふりはマズイよ。
    それに夫は妻が襲われてるのを撮影って…
    夫は嬉々として写真に写ってるしよ。

    25: 名無虫さん 2016/03/11(金) 18:28:49.60 ID:???
    動物園でチーターの檻に入ったバカな女が
    殺された事故が起きた事はあるが
    野生下ではチーターの人身事故は、ほとんど起きてない

    ttp://pen.osada.co.za/2012/05/blog-post.html
    観光客がチータに襲われた!

    チータを知っている人間にとっては、摩訶不思議な出来事。
    というのも、チータは普通、人間を襲わないからだ。

    早く走ることに体が特化しているため、元々、「襲う」というのはあまり得意ではない。
    ライオンやヒョウは「手」が大きく、ツメがガチっとして、獲物を抑えるのに適してるが、
    チータの「手」は小さくてお上品。頭部や顎の力も弱い。

    野生のチータやヒョウに出会ったらどうなるか。まず、人間が近づく以前にサッサと逃げてしまう。
    運悪く近距離で人間に出くわしてしまい、身の危険を感じたら、
    ヒョウは場合によっては襲ってくることもある。チータは大抵、一歩前に踏み出し、
    「フッ」とか言って襲う「フリ」をして、こっちが一瞬ひるんだスキに逃げ出す。

    28: 名無虫さん 2016/03/16(水) 00:21:37.11 ID:???
    噛む力は弱いといっても
    頭蓋骨に食い込むことはできるんだな

    31: 名無虫さん 2016/03/17(木) 01:30:08.79 ID:9PYU4GBO
    アードウルフにはさすがに勝てるか
    21

    ツチブタは体格が同じくらいだし、意外に手ごわそう
    26
     

    33: 名無虫さん 2016/03/20(日) 08:19:30.16 ID:???
    ウサギ

    34: 名無虫さん 2016/03/22(火) 17:04:58.44 ID:???
    チーターはクズリに勝てるかな

    47: 名無虫さん 2016/11/14(月) 21:14:38.93 ID:98ZIABP+
    >>34
    熱帯で戦えば多分…

    35: 名無虫さん 2016/03/22(火) 22:35:26.84 ID:???
    クズリと同じ大型のイタチ科である
    ラーテルはライオンとも争ったりするしなあ


    37: 名無虫さん 2016/04/15(金) 00:45:29.41 ID:???
    前ラーテルに追っかけられてる映像みたことある。

    40: 匿名 2016/08/07(日) 20:22:11.38 ID:KwvNH/8K
    動物の陸上の強さ数値表(健康壮年の平均的雄成獣で双方共十分戦意有る1:1、障害物無し平坦な固く滑難い地面、30m囲い中を半水棲は水辺)

    戦闘力指数
    2000:ティラノサウルス(6t)甘め?
    1600:ティラノサウルス(6t)
    630:アフリカ象(5.3t)、トリケラトプス(7t)
    315:アジア象(4.2t)
    250:白犀(2.3t)
    200:インド犀(2.2t)、河馬(1.8t)、北極熊(490kg)
    160:アラスカ羆(350kg)
    126:黒犀(1.1t)
    100:麒麟(1.2t)、ベンガル虎(200kg)、ライオン(190kg)、シベリア羆(240kg)
    80:アフリカ水牛(750Kg)、蝦夷羆(180Kg)
    63:アメリカ熊(150Kg)
    50:ジャガー(90Kg)、怠熊(110Kg)、眼鏡熊(120Kg)
    40:月輪熊(100Kg)
    31.5:ゴリラ(160Kg)
    25:豹(47Kg)、ピューマ(58Kg)、斑ハイエナ(60Kg)
    20:雪豹(45Kg)
    16:マレー熊(45Kg)、オランウータン(80Kg)
    12.6:クズリ(15Kg)、雲豹(19Kg)、大陸狼(40Kg)
    10:チーター(47Kg)、ヨーロッパ大山猫(21Kg)、チンパンジー(50Kg)
    8:人(65Kg)、リカオン(27Kg)、チャクマヒヒ(33Kg)、マンドリル(30Kg)
    6.3:ラーテル(10Kg)、カラカル(13Kg)、カナダ大山猫(12Kg)、アヌビスヒヒ(24Kg)
    5:オセロット(11Kg)、スナドリ猫(10Kg)、ドール(17Kg)、コヨーテ(15Kg)
    4:サーバル(11Kg)、ジャッカル(12Kg)、マントヒヒ(17Kg)
    2:赤狐(6Kg)
    1.6:家猫(4.5Kg)、狸(5Kg)

    強さ釣合取れるサイズ比
    鷹科0.5:鼬科(非穴熊系)0.7~1:猫科豹属1:熊科、麝香猫科、ハイエナ科1.2~1.3:犬科1.7:尾長猿科2.5:草食獣(角牙有)、人4~5:草食獣(角牙無)7

    52: 名無虫さん 2016/11/17(木) 18:59:04.98 ID:aL4+ae9x
    >>40
    ヒヒやマンドリルの方が人より強い気がするが?
    後チンパンジーはチーターより強そうだな。

    41: 名無虫さん 2016/08/10(水) 01:49:10.05 ID:???
    チーターはけっこう成獣のヌーを倒してるぞ

    43: 名無虫さん 2016/08/30(火) 15:58:21.04 ID:JIPfur/d
    >>41
    大人のヌーを襲う時は何匹か共同でやってる。
    一匹なら子供のヌーじゃね?

    44: 名無虫さん 2016/09/01(木) 19:09:17.08 ID:???
    かつてロシアのシベリア鉄道の車内からアムールトラと狼の群れの争いが観察されておりその際は狼が
    優勢であった事から

    その見解は極端であるが、同じイヌ科でもドールと
    狼では性質が全く違うのは確かである。
    オオカミにはドールのような狂気的な部分は無い。

    45: 名無虫さん 2016/09/05(月) 02:27:50.48 ID:qGCn1PFW
    やっぱり体重が自分より重い獲物は分が悪いんじゃないの?
    一気にのど元に噛みつけたとか
    幸運てきなじたいでも起きない限り

    46: 名無虫さん 2016/09/16(金) 22:04:14.31 ID:???
    BS番組でヒヒがチーター襲ってたけど
    ヒヒはチーターを食うんかな?

    48: 名無虫さん 2016/11/16(水) 11:23:57.52 ID:WaIziKZn
    >>46 猿は知能が高いし手先が器用だから、ものすごい偏食になるかものすごい悪食になるかどっちかだな
    ヒヒは後者か

    49: 名無虫さん 2016/11/16(水) 13:24:02.42 ID:QSA9gp3L
    ヒヒとかマンドリルって普通に人より強いだろ?後チンパンジーの方がチーターより強い感じするが?

    51: 名無虫さん 2016/11/17(木) 11:16:58.11 ID:???
    ヒヒの牙ヤバい。
    27

    密室で素手で戦ったら簡単に腕くらい食いちぎられそう。

    50: 名無虫さん 2016/11/17(木) 02:36:48.88 ID:50xulVDL
    ヒヒ「チーター 星0.5 まずい」

    引用元: http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1457150023/